埼玉猫背矯正治療院BLOG

2017.07.26

自信の無さは猫背と深い関係が?!姿勢を良くして自信回復を!!

【自信の無さは猫背と深い関係が?!姿勢を良くして自信回復を!!】

猫背は見た目が良くないものですが、
例えば以下のように見えているようです。

・見た目が老けて見える
・自信がなさそう
・だらしがない

「見た目が老けて見える」という場合、
実際に老けてお肌も老化していることもあります。

というのも、猫背になると深呼吸ができません。
胸がつぶれた状態なので肺が大きく膨らむことができないからです。

また、肩や首の筋肉にも猫背で負担がかかっているので、
固く凝り固まり、その中の血行も悪くなります。

その結果、肩や首の皮膚細胞が酸欠になり、
お肌にも潤いがない”くすみ肌”になったり、
“しわ・たるみ”の原因となって本当に老け込んでしまうのです。

ただ、そういった体の変化はわかりやすいのですが、
「自信がない」といった心の状態にも
実は姿勢が関係しています。

普通、自信がないから姿勢が悪くなるわけですが、
逆に姿勢をよくすることで自信が持てるという話しがあるというのです。

人は自分に自信がないと何をしてもつまらないし、
辛い時もありますよね?

以下で姿勢によって自信をもつ事について書きます。

<体と心には深い関係があった>
1、心が心身両面に影響をおよぼす。


「ノイローゼやうつは人間関係のストレスが原因」
という言葉は今では珍しくなくなりました。

この場合、心の働きが、心の病気を作っているわけです。
(うつは心の病とはいえ、神経伝達物質物質の
ドーパミン・セロトニン・ノルアドレナリンの
分泌異常が原因ということも分かってきましたが。)

参考:
【うつ病の原因?! 神経伝達物質のヒミツ】

同じように、心の働きが知らない内に体の病気を作る事もあります。
「ストレスで胃に穴が開いた(胃潰瘍・胃穿孔)」
みたいな話を聞いたことはないでしょうか?

これはストレスが自律神経の働きを乱し、
胃の消化機能の働きが正常でなくなるために
自分で自分を消化してしまっているわけです。
(自律神経失調症の一例)

因みにストレス性の胃潰瘍の場合、
単に内科で胃の治療をしても、
根本原因であるストレスが解消されなければ
症状はなくなりません。

専門医の診断と処方が必要になります。

因みに心の問題には、精神科と心療内科があるわけですが、
自分が心の問題でなんらかの問題が出ている場合、
どちらの科を受診したら良いか迷った場合はどちらてもよいようです。

何故なら、どちらも根本原因が「心」にあるからです。

参考:
【心療内科と精神科はどう違うのか?】

2、姿勢が心に影響を及ぼす事もある


心が心身両面に影響を及ぼすのとは逆に、
体=姿勢が心身に影響するという記事も海外で見つかりました。

それは、米紙「The Wall Street Journal」の以下の記事です。

>悪い姿勢によって、肉体的な問題だけでなく
>精神的にも大きな悪影響がある

その一方で、Mladen Golubic氏(Cleveland Clinicに所属する専門家)は
以下のように説明しているといいます。

>良い姿勢をとると、心理的にもプラスの効果があり、
>気分が良くなります

実は私たちは経験上、
俯いていると気持ちが後ろ向きになり
顔を上げて遠くを見ると気持ちが前向きになる事を
なんとなく知っていますよね。

自信についても同様で、
自信がない人が良い姿勢で前をむくことは、
自信をもつために効果的なわけです。

上記のコメントでは心の事にしか言及していませんが、
良い姿勢が体に良い影響を与えるのは当然だからでしょう。

参考:
【心が弱くなっているのは、その「姿勢」が原因かも!?
 姿勢と表情を整えて人生明るくハッピーに!】

<猫背を改善して心身を良い状態へ>


結論として、猫背を改善すれば心身の問題が解決する訳です。

誰でも子供の頃はお父さん・お母さんから
「背すじを伸ばしなさい!」
「胸をはりなさい!」
と言われることがあると思います。

ですが、それで果してすぐに良い姿勢になれたでしょうか?

・・・実際には難しいと思います。

何故なら、自分がどのような猫背姿勢になっているかという事と、
正しい姿勢への改善方法がわからないままだからです。

<猫背のタイプは骨盤2+上半身4>
今はあちこちのインターネットサイトや
整骨院・整体院で猫背のタイプを紹介しています。


猫背タイプについてもそれぞれで
独自の呼び方をしているわけですが、
結局は腰や肩がどうなっているか?が重要で、
名前は自分が好きなように呼んでも良いと思います。

以下で本記事での猫背タイプの分類法を書きます。

1、骨盤が前傾か後傾か?


姿勢の土台は体の中心である骨盤です

なのでまず、骨盤が前傾か後傾かを見ます。

前傾だとお尻がでっぱっていますし、
後傾だとお尻がひっこんでいます。

前傾はお腹が前に出た「ぽっこりお腹」になり、
腰が反った「反り腰」になっています。

後傾では、逆に腰が丸まり、
がに股で膝が曲がったままになることが多いです。

前傾も後傾も骨盤が傾いた分、
前後の筋肉のバランスがくずれ、
負担がかかった腰や膝に痛みがでます。

また、土台である骨盤が傾けば、
その上の上半身も倒れないよう無意識に
体を傾け猫背になってバランスをとります

なので、猫背を改善しようと思ったら、
土台の骨盤から始めないと意味がありません。

2、上半身の4つのタイプ

骨盤の前傾後傾で倒れないようバランスをとった体は、
以下の4タイプに分類されます。

・円背型:背中が丸いタイプ
腰が後ろに反ったままだと体が倒れてしまうので、
背中の上の部分を前に丸めるようにしてバランスをとっています。

・顔出し型:首が前傾し顔が前に出たタイプ


円背型で丸まった背中からそのまま首が前傾していることも多く、
長時間のスマホ使用やデスクワーク、勉強など
集中しているうちに顔が前に出てきます。

・前肩型:肩が前に出ているタイプ


PC作業など長時間手を使う作業をしているうちに
肩ごと前に出てきたタイプです

・首無し型:首が肩に埋もれたようなタイプ
上記3つのタイプの複合タイプとも言われますが、
首のカーブが普通より大きいなど、他の原因もあります。

これらの内、1つだけのタイプに当てはまる事もあれば、
円背型+顔出し型の複合タイプのような場合もあります。

自分のタイプがどれにあてはまるのか?
それによって以下のストレッチを行ってください。

<猫背を改善するストレッチ>

猫背を改善する方法には、姿勢矯正グッズ、
筋トレ、ストレッチ、ヨガ、猫背矯正などいろいろあります。

ですが、自分でやる場合はストレッチがオススです。

何故なら、長期間猫背でいる人は、
猫背の姿勢で骨格や筋肉がガチガチに固まっていることGあ多く、
いきなり矯正グッズを使ってもむりやりのばれてる感が苦痛ですし、
筋トレは猫背の上に筋肉がのるだけだからです。

なので、まずはマイペースでストレッチを行って、
猫背でガチガチに固まった骨格や筋肉を伸ばしてあげましょう!

1、骨盤前後のストレッチ
・骨盤前傾の人のストレッチ


1、足を肩幅に開き、左膝を曲げて左足の甲を左手で持つ
2、後ろに引き挙げ、太ももの前を伸ばして10秒キープ
3、反対側も同じように行う
※もしふらつく時は、壁などにつかまって行ってください。

骨盤が前傾している人は、
太腿の前の筋肉が短縮して固まっています。

なので、このストレッチで伸ばしてあげるのです。

・骨盤が後傾している人向けストレッチ


1、足を肩幅の倍に開き、膝の上に手をおきます。
2、無理に力を入れないようにして右足の後ろ側を伸ばして10秒キープ
3、反対側も同様に行う

骨盤が後傾している人は、
太腿の後ろ側が短縮して固まっています。

なので、このストレッチで少しずつ伸ばしてあげます。

・骨盤を真っ直ぐに立てる


太ももの前後の筋肉を筋肉をストレッチで伸ばしたら、
骨盤をまっすぐに立てるくせをつけましょう

やり方は、「尾骨」というお尻にある骨を真下に向けるようにします。
(お尻の穴を下に向けても良いです)

2、円背を矯正するストレッチ


・胸の中央の骨(胸骨)を意識します(ペンを縦にあててもよいです)
・そのまま大きく息を吸って胸の骨が持ち上がるようにします
・吸い切った所で10秒キープ

10秒経って息を吐く時、背中が丸くならないよう注意してい下さい

2、顔出し型のストレッチ


・できるだけ思い切り、顔を前に突き出します
・ゆっくり10秒かけて後ろに戻します

後ろに下がった時は胸の上に頭が乗るようにし、
顎があがらないように注意してください。

3、前肩型のストレッチ

・両肩を10秒かけて大きく後ろに回します。
・ゆっくりといっぱいまで後ろに回したら
「ストン」と脱力して肩を落としてください。

このストレッチをやっている人を見ていると、
よく腕だけまわして肩甲骨が動いていない人がいます。

腕がまわっても肩甲骨が前にでたままですと、
前肩型が矯正されないのでご注意ください。

4、首無し型のストレッチ

このタイプは複合型なので、
3つのタイプのストレッチすべてを行ってください。

※ストレッチは一度に長い時間ストレッチをすれば
早く効果がでるわけではありません。

1回10秒でいいので、必ず毎日根気よくストレッチを行ってください。
そうすると少しずつ体が楽になってきますよ。

<まとめ>

猫背は心身に悪影響を与えます。
ですが、逆に姿勢をよくすると心身に
良い影響も与えます。

なので、正しいストレッチで自分の猫背を改善し、
自信のない人は自信をもてるようになってください!

まずは良い姿勢という”形”から入って行くうちに、
だんだんと”本物”の自信が持てるようになってきます!

ただ、記事を読んだだけでは
よくわからなかったり、
正しくできているか不安になるかもしれません。

その際はお近くの姿勢専門の整骨院・整体院にご相談ください。

当院もまた、猫背矯正に特化しており、
今まで多くの患者様の姿勢とともに、
心身のお悩みを解決するお手伝いをさせていただいてきました。

ただ、人によっては、矯正って、”バキッ”とかするんじゃないの?
と不安をお持ちになられる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、ご安心ください。
当院の猫背矯正はお年寄りから子供まで受けられるソフトなもので、
受けていて思わず”うとうと”と眠くなってしまうほどです。

詳しくはこちらもご覧ください。 

(お得な回数券も各種ご用意しています) 
 
埼玉県川口市の接骨院 元郷名倉堂 
「猫背矯正の講師もしている猫背矯正マイスター」  
 院長 森永悠介