新着情報

2018.08.08

台風で起きる体調不良は自律神経の乱れが原因?日頃の姿勢ケアで予防を!

台風は8月から9月にかけて日本にくるものですが、
今年(2018年)も8月に入ってすでに2回来ているようですね。

山間部や湾岸部では水害や土砂崩れのリスクがある一方、
首都圏・都心部では交通網の乱れが通勤に影響を及ぼします。

ですが、それらの問題だけでなく
自分では原因不明の体調不良になる人も出てきます。

昔は、「気のせい」と思われていた
「気象病」という症状ですね。

これは日頃から猫背のような姿勢に気を付けるなど
身体のケアをしておくことである程度予防もできます。

以下で詳しく書きます。

気象病は目に見えない低気圧が原因

気象病として最も多くの人が挙げる症状が頭痛ですが、
ほかにも、首の痛み、めまい、耳鳴り、気管支ぜんそく、
関節痛、神経痛、古傷の痛み、鬱(うつ)や不安症なども
気象病の症状は人によってさまざまです。

台風は「熱帯低気圧」とか「温帯低気圧」に
変化することからわかるように、
その実態は「低気圧」です。

参考:台風が熱帯低気圧に   それってどういうこと?

気象病の主な原因は、気圧の変化で、
変化は急なほど症状が強くなります。

つまり、台風のように大きな低気圧が
急に日本に近づくような場合ですね。

主に不調を訴えるのは気圧が低下(低気圧)するときですが、
なかには気圧が上昇する時に不調を訴える人もいます。

気圧というのは目に見えてませんが、空気の圧力です。

よって、気圧が変化すると、人間の体はそれをストレスに感じ、
ストレスに負けないよう自律神経が活性化されます。

自律神経系には、交感神経と副交感神経があり、
交感神経は一般に抹消血管を収縮させ、
心拍数を上げて体を興奮させる能動的な働きがあります。

一方、副交感神経は抹消血管や内臓への血流を良くし、
体をリラックスさせて眠くなるような休息的な働きがあります。

本来は、この交感神経と副交感神経は状況に合わせて
相互に働きを入れ替えて働くものなのですが、
切り替え調整がうまくいかないと、
先ほど上げたようなさまざまな体調不良が起きてしまうのです。

自律神経の影響について

自律神経の働きの調整が乱れると
身体はそれぞれ以下のような状態になります。

まず、交感神経が活発になると痛みに敏感になり、
頭痛や関節痛などを感じやすくなります。

その一方、副交感神経が活発になれば、
身体がだる重くなったり、眠くなったりしてきます。

実は、気象病で自律神経の働きが乱れやすくなるのは
私たちの生活が便利になった事にも関係があります。

というのも、最近ではエアコンのおかげで夏は涼しく、
冬でも温かく過ごすことができますよね。

つまり、一年を通じて外界の状況に関係なく常に快適でいられます。

自律神経の働きは、寒暖の気温差などに応じて
発汗などで体温調整をしたりすることなので、
常に快適な生活はそういった調整機能を弱めてしまうのです

その結果、台風などの気圧の変化があった時には
自律神経の調整機能が適切に働かなくなり、
気象病に悩む人が増えている原因の一つともなっています。

夏場の熱中症などには注意した上で、
たまには自然な環境の中で
汗をかくなどした方が身体には良いと言えますね。

自律神経は猫背によっても働きが乱れる

便利で快適な環境にいると自律神経の
調整機能が弱まると書きました。

ですが、猫背もまた自律神経の働きを乱す原因となります。

なぜなら、猫背で丸くなった背中には自律神経の幹があり、
顔(首)が前に出た猫背で後頭部と首の間がつまってくると
その中にある自律神経の中枢(間脳といいます)があって、
それぞれが影響を受けるからです。

また、「便利な生活」の中には運動不足になることや、
スマホやパソコンの長期使用も含まれ、
それらも猫背になりやすい原因になります。

なぜなら、運動不足で身体を動かさないでいると
姿勢を維持する筋力も低下しますし、
スマホなどを使っている時は無意識に猫背になりやすいからです。

猫背を直して生活も見直しを!

気象病で多い症状は頭痛。
頭痛に対しては、頭痛薬に頼るか
ガマンしている、という人も多いかもしれません。

ですが、便利な生活や猫背が自律神経の働きを乱し、
気象病の原因となっているのなら
その原因から対策する必要がありますよね。

自律神経の働きを整えるために、
(熱中症などのリスクのない範囲で)
あえて自然な環境の中で汗をかいて過ごしたり、
規則正しい睡眠をとるようにしてみてください。

また、適度な運動で筋力をつけたり、
猫背で固まった身体を伸ばすのもおススメです。

運動と言っても普段運動不足の人がいきなり
何かスポーツを始めても三日坊主で終わるか
膝や足首などを傷める恐れもありますよね。

まずは、椅子に座ったままや寝たままできるような
ストレッチがおススメになります。

汗をかき、ストレッチで身体を伸ばしてスッキリしたら、
鏡でマメに「自分の猫背がなおっているか?」
とマメにチェックするようにするとよいですね!

まとめ

8月から9月にかけてやってくる台風。

台風は大きな低気圧であり、
低気圧が急に近づくと
人は気象病の症状を起こしやすいです。

気象病の原因は自律神経の乱れであり、
さらにその原因は便利な生活や猫背です。

気象病を根本から改善するために
たまには自然な環境で身体を動かし、
姿勢を良くするようにしてみてください。

といっても・・・
中には自分一人で姿勢をよくしようとしたり ストレッチでガチガチになった筋肉を伸ばそうとしても うまくできない、という人もいるかもしれませんね。

そんなときにはお近くの姿勢専門家のいるジムや教室、 接骨院・整骨院へご相談ください。

当院も猫背矯正に特化しておりまして、 根本からの姿勢改善を行っております。

当院にいらっしゃるまでは気象病で参っていたような患者様も、 当院の猫背矯正によって根本からお身体が回復し、 生き生きと帰られていく姿を見ることができます。 なかなか気象病が改善しない方は、 一度当院へご相談ください

”矯正”と聞くと、人によっては、
「「バキッ」とか何か痛いことをされるんじゃないか?」
と警戒されることがあるかもしれません。

しかし当院の猫背矯正は、骨の弱いお年寄りまで受けられるソフトな手技で
受けている最中、思わず「うとうと・・・」と眠くなってしまうほどです。

無料の姿勢チェックもおこなっておりますので、
お気軽にご相談ください。

詳しくはこちらのリンク先をご覧ください。
元郷名倉堂・猫背矯正サイト
(お得なパックコースもご用意しています)

埼玉県川口市の接骨院 元郷名倉堂
「猫背矯正の講師もしている猫背矯正マイスター」